2011年12月27日火曜日

さようなら絶景

何だか淋しい。何だか悲しい。名残惜しい。もっと、、、、。そう思わせる有馬記念が終わった。強い強いオルフェーブルに、それはそれで感動し、力強い世代交代をまざまざと目に焼き付けた。

2012年は間違いなくこの父、母ともに内国産馬のサラブレッド「オルフェーブル」が、時代をリードしてゆくのだろう。「絶景」と呼ばれ、夏冬4回続けてグランプリ人気投票第一位に選ばれた類いまれなる牝馬の後を受けて、、、、、。

残念ながら、ブエナビスタはその最後を絶景のままで終わらせることは出来なかった。勿論これから、偉大なる母として、後世に残る素晴らしい跡取りを産み出していくのだから、「お疲れさま!!おめでとう!!無事で良かったね!!」と明るく送り出してあげるのが妥当なのだろう。

分かってはいる。しかし、やはり女傑と呼ばれ、一世を風靡したウオッカとは違い、たおやかでひたむきで可憐なイメージなのに、素晴らしい瞬発力で、牡馬をなぎ倒す何とも言えない魅力をもう一度みたかった、、、、。惜しい、悔しい、儚い夢の終わりに納得出来ないで未練たらたらの自分が居る。

粉雪舞う中山のターフを静かに引かれて歩く彼女の姿がカクテル光線の中で何とも淋しげで、胸に重く残り、爽やかではないのだ。勿論いつも素晴らしいサラブレッドの引き際には、何らかの心が残る。しかし、ブエナビスタの放った数々の光線は、凄い、強い、女傑などというより、なんだか芸術的な一本の光の矢のように見えたのは私だけだったのだろうか。

すでに半妹のジョワドヴィーヴルが立派に阪神ジュベナイルフィリーズを勝ち、血統的な跡取りは生まれている。オルフェーヴルという世界を視野に入れられる立派な三冠馬も誕生した。でもこの淋しさはかつて感じたことがない。

可憐で、可愛い花「なでしこ」をイメージさせてくれたブエナビスタ。その素晴らしい絶景を私は忘れない。ありがとう、そして、元気でね!! Au revoir!!ヴエナビスタ!!