2012年10月8日月曜日

今年の凱旋門賞に想う

ブログ本当にお久しぶり。やっぱり今日は書きたい。あのロンチャン(孫の愛称)ならぬロンシャンで私の大好きな「茶髪の悪ガキ」オルフェーヴルが暴れてきた。

今回は最後の最後まで悲願の凱旋門賞制覇「やった〜〜!!」と思った。結果は本当に最後の最後に首差差されたけど、斤量差で断然有利な3歳のイギリスのダービー馬もフランスのダービー馬も相手にしなかった。本当に本当に「強かったよ君は!!」。

敗因はどうもオルフェはあまりにも強過ぎ、早く抜け出しすぎて、どんどん差が開き、安心して「ソラ」をつかったらしい。気を抜いちゃってちょっとドジったね。いかにも「悪ガキ」オルフェらしい結末。

でも堂々と胸を張って帰っておいで。間違いなく、今年の世界ナンバーワンの最強馬だよ君は。フランスの名伯楽、アンドレ、ファーブル調教師に「エレガント!!」と最高級の賛辞をいただいた栗毛のハンサムなサラブレッド。美しさも強さも日本が世界に誇れる素晴らしい馬だ。

池江調教師の謙虚な挨拶も印象的だった。でも私の感想はこのやんちゃ坊主をここまで育てて「お見事!!」の一言。最年少ダービー調教師、親子で3冠馬を育て上げ、次々と日本の調教師の記録を塗り替えている名調教師の実力は伊達じゃない。そう思わせる程今回のオルフェの走りは鮮烈で、今後「ムッシュー池江」は世界のホースマンからマークされ続けるでしょう。

そこで提案というかお願い。どうでしょう、来年もう一度リベンジを!!元々パパステイゴールドもオジイちゃんのメジロマックイーンも大器晩成型。オルフェもまだまだ元気
だし、、、。来年も見たいな、ロンシャンでのオルフェ。

それにしても親孝行なオルフェ。「シルバーコレクター」と言われ、引退レースまで、ゴールドをとれず善戦続きのパパに遠慮してやっぱり最初はシルバーメダルを贈るとは、、、。でもパパの名にちなんでとりまくろうよ世界中で沢山の「ゴールド」を。

パパも実力十分なのにワイルド過ぎて「悪ガキ」だった。でも世界を制覇するには君ぐらい悪ガキじゃなきゃだめなんだね。ターフの戦士になるんだから。今回再確認したよ。君が間違いなく世界一のファイターで類い稀なる実力を持っている事を。

お疲れ様チームオルフェーヴル。そして最高の感動をありがとう。オルフェのファイトある素晴らしい走りをもう一度来年ロンシャンで見られることを期待してま〜〜す!!

2012年5月28日月曜日

今年のダービーに想う!!

ここ数週間日本も欧米も私のもっとも気になるサラブレッドの死闘が繰り返されている。昨日は最大のハイライトの一つ、「日本ダービー」が行われ、ディープブリランテの頭上に「第79代ダービー馬」の称号がもたらされた。その名の通り、深い輝き(ディープブリランテ)を放ちつつ、、、。

父は言うまでもなくあの名馬「ディープインパクト」。今年のダービーになんと7頭も産駒を出走させていたんだから、栄えある7組目のダービー「父子制覇」は言わば「当然」のムード。どの馬との「父子制覇」となるのか、、、だけが興味の中心だった。

 しかし直線の攻防は凄まじかった。走破タイムは「2分23秒8」。速い!!しかしあの偉大なる父、ディープインパクトとキングカメハメハの持つ、「2分23秒3」のダービーレコードにはやはりコンマ5の遅れ。まだ父の後ろ姿は遠い。

そして、なんと1〜5位を示す掲示板には、3頭のディープインパクト産駒と2頭のステイゴールド産駒の名前が、、、。昨年のオルフェーブルの三冠達成。今年のゴールドシップの皐月賞制覇などから見ると、今後この父馬2頭の対決は黄金の種牡馬対決として、長く記録に残り、今後も夢をもたらしてくれそうだ。

面白いのはこの2頭の種牡馬が私にもたらす印象。「ディープインパクト」と聞くとすぐ、王宮の中で正装した素敵でハンサムなプリンスを想像する。「ステイゴールド」と聞くと、荒野を満身創痍でうなり声を上げつつ突進する野武士の姿を想像する。

従って私にはこの戦いは良血のジェントルマン、「ぼんぼんディープインパクト」と手のつけられない荒武者「悪ガキステイゴールド」との火花を散らす戦いの幕開けとして興味津々。

その戦いで今年は今のところディープパパが一歩リード。娘のジェンティルドンナは従来のオークスレコードを1秒7も縮めて楽勝。2着もディープ産駒のヴィルシーナ。海の向こうのフランスでも娘がロンシャンでフランス版桜花賞G1を制覇と父の仇討ちに名乗りを上げた。そしてダービーはディープブリランテ。血のスポーツと呼ばれるホースレース。今後どちらが、真のサンデーサイレンスの後継種牡馬No.1に輝くのだろうか。興味は尽きない。

 他にも今年のダービーを見て心に残ったのは、馬と人との相性。そして騎手の技量。頂点を極めて男泣きした岩田騎手。ダービーまでの3週間。連日馬との対話に努力し、ついに「ダービージョッキー」の栄冠に輝いたその逸話を読んで、微笑ましく思ったのは馬の恩返し、その頑張りである。

ゴール前ではすでに脚があがって苦しがりつつも踏ん張っての鼻差勝利。見事期待に答えてくれた愛馬の馬上で男泣きする気持ちも素直に伝わって来て「おめでとう!!」と心から声をかけたくなった。馬にも、人にも、、、、。

それにしても人気薄のフェノーメノをダービー勝ち負けの鼻差勝負にまで持って来た蛯名正義騎手。「お見事!!」と心から盛大な拍手を送りたい。勝負の世界だから、鼻差とは言え、破れてしまえば2位。しかし、この人は大舞台で馬にマジックをかけるのが上手で、本当に馬の潜在能力を引き出す天才だ。負けて尚、「本当に凄い騎手なんだなあ!!」と彼の好騎乗が強烈に印象に残った。

これまで、エルコンドルパサー、ナカヤマフェスタを世界の頂点「凱旋門賞」であわや優勝、、、に導いた技術、根性、プライドと静かな闘志は伊達ではない。癖馬ステイゴールド産駒で又しても僅かに届かなかった悲運のダービー。気を落とさずに来年こそ!!と心配したが、当人はすぐその後の目黒記念で鮮やかな勝利。やはり並のジョッキーではない。前から好きなジョッキーの一人だったが、益々応援したくなってきた。

ともあれ、3歳クラシックのハイライト、「牝馬オークス」「日本ダービー」の大一番が終わった。しかし、種牡馬「ジェントルマン、ディープ」と「悪ガキ、ステイゴールド」の勝利に向けた血の戦いはまだまだ続いてゆく。

来年の戦いには、目下現役種牡馬世界一と言われる「シーザスターズ」と名牝「ウオッカ」の最初の牡馬も加わるだろう。日本のサラブレッドもついにこの国際水準に並んできた。世界が注目する日本のホースマンの新たな戦いに心から期待しエールを送りたい。