2010年8月23日月曜日

水泳の北島選手に思う

今年の200メートル平泳ぎ世界最高記録で北島康介選手が二つ目の金メダルを日本にもたらした。パンパシフィックに参加している北島康介選手はこのあと、ロスアンジェルスの生活拠点に戻るため、日本選手団とは同行しない。

北京オリンピックの後、一旦は競泳界の第一線から離れ、後進の指導と青少年の水泳育成に携わることを発表。まだ20代の中盤。「惜しいなあ!!」と思った人は大勢いただろう。

「ちょ〜〜気持ちいい!!」などとゴール後雄叫びをあげ、派手なガッツポーズでその鋭い眼光とともに野性味を大いに感じさせた彼も、10代後半から、日本の期待を一身に集め、周りを牽引して行く重責を担い、北京オリンピック後は精神的疲労がずしりと重かったのだろう。

しかし、彼はまだそれでは終わらなかった。いや、終われなかったのだろう。彼の中に培って来た世界第一人者としての高い高いプライドが、「なにくそ!!まだ俺は終わっていない!!」ときっと沸々と闘志となって沸いてきたのではなかろうか。自費で世界選手権に参加した柔道の野村選手と同じように自分で自分に納得していなかったのだろう。まだなにか、、、、、。

今回2冠をとり、やはりまだまだ日本の貴重な宝であり続ける彼に、報道人は殺到し、すぐにロンドンオリンピック参加についての彼の確かなコメントを求めた。その答えは、、、、。

「楽しく水泳を始めてから見えてくるもの。ここから(今から)狙っていくとおもったら(気持ち)もたない。どんな大会でも、楽しみと思える試合にしたい」とのコメント。義務ではなく、楽しく、、、。

これがどれ程重く、難しい精神コントロールであるかは、すでに説明の必要はないだろう。さらりとこの言葉を投げかける彼にますます頼もしさが増した。

アジア大会(11月)の代表入り可能性に対する質問にも、「どういう状態で臨むかはこれから考えるが、何かを狙うようなことはないと思う。ベストのパフォーマンスというよりチームとしての貢献かな」というコメント。

「似ているなあ、イチロー選手や武豊騎手などのような頂点を極めた人々の精神状態に、、、、。」と感じるのは私のみだろうか。この人達は常に、自分のなすべき事を自覚し、他人に強制されるわけではなく、楽しみながら挑戦し、自分自身の楽しみと課題にしている。

まわりのがやがやは勿論、多少は精神状態に影響するだろうが、多分この人達にとっては小さな記録や栄光などが問題なのではないだろう。

きっと自己の肉体と精神と技を極限まで磨いて、理想のパフォーマンスを作り上げる自己との闘いを楽しみながら進めて行く心の余裕と研ぎすまされた境地を見いだしているのだろう。

自己の闘いとチーム(日本)への貢献のため、彼はロスに残り頑張るそうだ。こうした日本の若者が世界を超えて羽ばたく姿を見ていると、「ああ、日本もまだまだ、、、、」と少しホッとする。彼らの卓越した自己規律と勇敢なチャレンジ精神。見習いたいものだなあ〜〜〜!!